DATE: 6月14日(金)15時50分02秒 TITLE: カーブで螺旋を描く方法 NAME: ただのPro/E通 MAIL: 螺旋軌道の続き 方程式利用の場合,龍菜さんの仰せのとおり円柱座標系を使った方が簡単ですヨ。 あと,方程式利用の場合,スイープの軌道に使えないので,スイープブレンドを 使う必要がありますネ。 螺旋軌道の作成方法を,もう一つ紹介します。 円柱サーフェス+らせん状スイープサーフェスの交差では,螺旋の中心軌道が直 線である必要がありますが,スプラインカーブなど,任意の曲線を螺旋の中心軌 道にする場合には,徐辺断面スイープで,断面を直線とし,基準軌道とXベクト ル軌道を結ぶ水平参照面に対する角度寸法をTRAJPAR関数で増分して作成 したサーフェスの境界を利用すると簡単です。Xベクトル軌道の作り方がポイン トになります。 「徐辺断面スイープ」サーフェス+TRAJPAR関数による螺旋軌道の作り方 を覚えると応用範囲が広くなりますので,トライしてみてください。螺旋軌道を 中心とした螺旋軌道なんて言うのも作れますヨ。 HOMEPAGE: ------------------------------ カーブで螺旋を描く方法(2002.06/13 23:40:28) └螺旋カーブ(2002.06/14 00:39:30) └と思ったら(2002.06/14 00:46:57) └螺旋(2002.06/14 06:02:12) └恥(2002.06/14 23:37:00) └螺旋軌道(2002.06/15 07:41:56) └帰国しました(2002.06/16 16:03:20) └お疲れ様です(2002.06/16 20:24:10) └Re: お疲れ様です(2002.06/21 16:18:43) └カーブで螺旋を描く方法(2002.06/14 12:58:34) └カーブで螺旋を描く方法(2002.06/14 15:50:02) └Re: カーブで螺旋を描く方法(2002.06/15 07:25:01)