DATE: 12月 9日(木)15時43分27秒 TITLE: また、よろしくお願いします(長文ですみません) NAME: oota MAIL: CADソフトはSolid worksです。 エクセルにデータを入力し、マクロ機能を使って平歯車のCADを設計しようとし ています。 仮に初期条件を歯数とモジュールを決めて、2D作成をしてみました。 (とりあえず、直線のみで星型を作ってみたいです。) そのときの、構文なのですが Dim swApp As Object Dim Part As Object Dim boolstatus As Boolean Dim longstatus As Long Dim Annotation As Object Dim Gtol As Object Dim DatumTag As Object Dim FeatureData As Object Dim Feature As Object Dim Component As Object Sub main() Set swApp = CreateObject("sldworks.application") Set Part = swApp.ActiveDoc boolstatus = Part.Extension.SelectByID("正面", "PLANE", 0, 0, 0, False, 0, Nothing) Part.InsertSketch2 True Part.CreateLine2(0, 0.1, 0, 0, -0.1, 0).ConstructionGeometry = True Part.SketchMirror Part.CreateLine2 Range("A2").Value / 1000, Range("B2").Value / 1000, 0, 0, Range("B12").Value / 1000, 0 Part.SketchMirror CreateCircularSketchStepAndRepeat ( arcRadius, arcAngle, patternNum, patternSpacing, patternRotate, deleteInstances ) 途中の"A2"等はエクセルのデータ取り込みの場所です。 最後から二番目までの、Part.SketchMirrorで、星型の一つの星を作れたのですが、 そこからのパターンコピーがうまくいきません。 CreateCircularSketchStepAndRepeatの中の arcRadius、arcAngle、patternSpacing、patternRotateの数値の出しかたがわかっていないのだと思います。 APIのヘルプを見たところ、 arcRadius:円形スケッチパターンで使われる半径 arcAngle:パターンコピーされるスケッチエンティティに対する角度 patternSpacing:パターンコピーの要素間の間隔(ラジアン値で) patternRotate:パターンコピーの回転 と記述されてるのですが・・・ どうやってここは計算されるのでしょうか? HOMEPAGE: IP=psv1.nagano-nct.ac.jp(202.34.192.101) ------------------------------ SolidWorks で平歯車(2004.12/09 15:43:27) └Re: SolidWorks で平歯車(2004.12/11 16:55:46)