DATE: 2007年 9月 3日(月)13時39分14秒
TITLE: Re: リブの立て方
NAME: datech  MAIL: sato-tomonori@yamagiwa.co.jp

gaku様、morinokuma様どうもありがとうございます。

「押し出しツール」に「スケッチ厚み付け」なんてものがあるなんて気がつきま
せんでした。
早速やってみたところ無事リブは立つようになりました。

が、gaku様のおっしゃる

> 薄板突起の利点は、箱形状よりはみ出した形状でスケッチしても、箱内部のみ突
> 起形状を形成します。よって、箱が多少変更になっても形状成立できるわけです。

がうまくいきません。これはやはりスケッチの拘束に問題があるのでしょうか?

HOMEPAGE: 
IP=p53069-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp(221.184.240.69)

------------------------------
リブの立て方(2007.08/30 18:40:56)Re: リブの立て方(2007.08/31 19:36:05)
 └Re: リブの立て方(2007.09/01 21:23:52)
  └Re: リブの立て方(2007.09/01 22:41:15)
   └Re: リブの立て方(2007.09/02 15:49:50)
    └Re: リブの立て方(2007.09/02 22:39:51)
    └Re: リブの立て方(2007.09/03 13:39:17)
     └Re: リブの立て方(2007.09/03 16:07:17)
      └Re: リブの立て方(2007.09/04 10:12:31)
       └Re: リブの立て方(2007.09/13 10:11:42)
        └Re: リブの立て方(2007.09/14 17:19:06)
         └Re: 石鹸箱(2007.09/17 19:33:25)