DATE: 10月11日(月)21時43分38秒 TITLE: Re: 一品一葉vs多品一葉 NAME: tabuwo MAIL: こんにちは。 いつも色々参考にさせて頂いております! ヒビさんのお気持ち判ります・・。 でも、龍菜さんのおっしゃるとおりと思いました。 > 今までのフォーマットを守るのが目的ではなく、ほんとうは何をしたいのか?と > いうところですね。だからこの質問も「そのような規則になっている理由」を明 > 確にしないと、ビビさんが望んでいる答えに到達しないのではないでしょうか? 私のところは3パターンありました。 @ 目的を達成するためにできた規則 A 規則にあわせて出来てしまった「習慣」 B 現場をよく理解してない人が作った規則 @でも目的が既に現状に即していなければ 何とかしないといけませんが、ABは・・ ちなみに、まだすべて改善出来てませんが・・ HOMEPAGE: IP=ZB146112.ppp.dion.ne.jp(219.125.146.112) ------------------------------ 一品一葉vs多品一葉(2004.10/11 00:02:54) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/11 07:21:41) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/11 14:36:16) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/11 21:43:38) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/12 01:02:46) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/12 08:39:19) └Re: 一品一葉vs多品一葉(2004.10/12 22:16:12)