DATE:  1月21日(日)19時13分35秒
TITLE: Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ
NAME: ram  MAIL: 

yskさんはじめまして。
中子のある砂型等の鋳物は、そのまま描くと中子持たせの穴からしか中身が見え
なくて、中身の形状が陰線になってしまい作業しにくいと言う事でしょうか?

HOMEPAGE: 
IP=237.106.147.124.dy.bbexcite.jp(124.147.106.237)

------------------------------
箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/18 02:43:12)Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/19 08:49:43)
└Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/21 19:13:36)
 └Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/22 01:58:58)
  └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/22 02:36:37)
   └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/29 03:28:41)
  └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/23 10:03:14)
   └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/23 10:09:09)