DATE:  1月23日(火)10時09分8秒
TITLE: Re: 鋳物部品の作り方
NAME: m-sudo  MAIL: 

> 突起やカットなどの寸法は基準平面からとは限りません。親子関係には留意しま
> すが、むしろ、どちらかといえば、当方は親子関係さえ無視しますね。歯車列の
> 中味との関連でそちらの方から寸法指定したりします。(当然ですが、asmの中
> でモデリングします。またPro/E特有の機能の活用もあります。)

書いたあとで気が付いたが、これは誤解されそうですね。中味との親子関係は当
然なくします。寸法処理を修正するのです。これを面倒、と受け取るかどうかは
モデラーの感覚次第ですね。

HOMEPAGE: 
IP=E210233020129.ec-userreverse.dion.ne.jp(210.233.20.129)

------------------------------
箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/18 02:43:12)Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/19 08:49:43)Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/21 19:13:36)
 └Re: 箱形形状の鋳物の内側のリブ(2007.01/22 01:58:58)
  └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/22 02:36:37)
   └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/29 03:28:41)
  └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/23 10:03:14)
   └Re: 鋳物部品の作り方(2007.01/23 10:09:09)