DATE: 5月28日(火)06時52分36秒 TITLE: Re: 徐変断面スイープ NAME: ヒロユキ MAIL: hirozzz@oak.ocn.ne.jp ただのPro/E通さんはじめまして。 私の職場では、現在のところG1連続以上の曲面は必要ありません。 また、加工にはデータでなく図面のみが出て行くので、3DデータをいくらG2連続 並で作りこんだとしても、図面には「なめらかに変化・・・」と注記を加えるだけに なるでしょう。 もっとも私自身がPro/Eを触るまで・・・触ってからも"曲率???"でしたから、 「なめらかに変化・・・」でG2連続面を作ってもらえるとも思っていません^_^; ただし、将来的にはやはり成型品を3Dデータを利用して作りたいと思っています。 この時に完全なG2連続曲面とまでは行かなくても、それに近い状態の物ができれ ばG1連続な曲面とは違った影の出るものができるのではないかと期待しています。 また、龍菜さんが言っているのも、完全なG2連続曲面ではなく、G2連続に見える くらいの曲面ではないでしょうか、「曲率が連続に見えればいい」・・・と書かれて いたように思うので。 HOMEPAGE: ------------------------------ 徐変断面スイープ(2002.05/27 05:27:46) └Re: 徐変断面スイープ(2002.05/28 06:52:37) └Re: 徐変断面スイープ(2002.05/28 09:24:42) └Re: 徐変断面スイープ(2002.05/29 12:04:54) └徐変断面スイープ(2002.05/30 02:38:11) └美しい曲面(2002.05/30 19:44:40) └曲率(2002.05/31 00:45:56) └美しい曲面の作り方(2002.06/01 00:11:05) └Re: 美しい曲面の作り方(2002.06/01 00:21:14) └Re: 美しい曲面の作り方(2002.06/01 08:03:41) └Re: 美しい曲面の作り方(2002.06/01 14:22:28) └Re: 美しい曲面の作り方(2002.06/01 21:40:20) └3D化(2002.06/04 17:34:59)