[投稿日時] 2008年 5月28日(水)11時15分1秒 [題名] Re: エレベータの扉開閉ボタン [投稿者] gaku ※画像あり 0001515M.jpg メーカーさんは、日本エレベーター協会の指導に従うという見解が多いのかな・・。 ま、下手に変えると余計に混乱しますから、慣れというのも恐ろしいもので。。。 龍菜さんの言われる「論理的に・・」という意味では、まだ、検討の余地はあり そうですね。 アイコンを、否定するのは誰でもできますが、あえて挑戦し追求するのも、道だ と思います。 意味合いは正反対でも、所詮似たような動作を並べて表現してる以上、漢字だろ うと矢印だろうと、とっさの時は紛らわしいですよね。
「閉じる」ボタンを押す時って、早く○○Fに行きたいからですよね。安全装置 であるドアが閉まらないと動かないから、しかたなく閉じるを押してる。 でも、頭で考えてるのは「早く行け!」そもそもここに、論理的バグが存在しま せんか? 「開く」も、まだ誰か乗り降りしてるから、「まだ閉めちゃだめ!」って。 発想の転換をすれば、追求の余地があるかも・・。 たとえばの話なんで、賛否両論はあると思いますが。 HOMEPAGE: IP=f214-9.ip.avis.ne.jp(202.247.214.9) ------------------------------ エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/20 14:21:10) └エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/24 00:50:21) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/24 01:05:30) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/24 07:49:56) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/24 19:38:15) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/25 04:58:31) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/25 11:25:17) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/25 16:44:59) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/28 11:15:12) └「開く」ボタンは左側(2008.05/29 06:31:59) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/31 09:15:40) └Re: アイコンについて(2008.06/01 01:23:44) └Re: アイコンについて(2008.06/01 06:56:23) └Re: アイコンについて(2008.06/15 06:44:27) └マジックセブン(2008.06/04 17:16:16) └間違えました(2008.06/04 17:18:02) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/25 14:06:03) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/26 07:30:58) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/26 22:18:06) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/27 02:53:16) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/27 10:31:29) └Re: エレベータの扉開閉ボタン(2008.05/27 10:44:16)